夏休みの忙しさと暑さで、なかなか料理をする気がおきない人のために、簡単に手に入る、白身魚の切り身を使ったお手軽レシピをご紹介!
まだまだ続く暑い毎日、楽しく過ごしつつ、適度に手を抜きまっせ~
[出演者]末成映薫、吉田裕

【
かれいの唐揚げ ~味付けも簡単でっせ!~】
材料(2人分)
かれい:4切れ(200g)、ピーマン:1個、レモン:1/4個、塩:少々、胡椒:少々、小麦粉:適量、マヨネーズ:適量
手順(調理時間:15分)
1.ピーマンを食べやすい大きさ・レモンをくし切りする
2.かれいの両面に塩・胡椒を振る
3.ピーマンを素揚げする
4.かれい全体に小麦粉を付けて中温で揚げる
5.器に盛ってレモンとマヨネーズ添える
ポイント:油はねを抑えるために、食材の水分はしっかり拭き取っておきましょう!

【
たらの中華蒸し ~淡白な魚にピッタリの味付けでっせ!~】
材料(2人分)
たら:4切れ(200g)、人参:1/3本、青ねぎ:1本、土生姜:10g、塩:少々、胡椒:少々、酒:少々
【中華ソース】醤油:大1と1/2、ガラスープの素:小1/4、酒:大1/2、砂糖:小1、豆板醤:小1/2、ごま油:大1/2、水:1/3カップ
手順(調理時間:18分)
1.人参・土生姜を細切り、青ねぎを斜めに細切りする
2.たら両面に塩・胡椒を振る
3.耐熱皿に人参・土生姜・たらをのせて酒をかける
4.ラップをしてレンジ(600W)で3~4分加熱する
5.鍋に【中華ソース】を入れてひと煮立ちさせて青ねぎを加える
6.たらにかける
ポイント:中華ソースに酢を加えると南蛮風に変身!