偽の警告画面にご注意!

最近、パソコンやスマートフォンでインターネットを閲覧中に、心当たりのない警告画面が急に表示されるという事例が多発しています。
今回は、「この警告画面は何なのか?」「表示されたときはどうすればよいのか?」という疑問にお答えします!
偽の警告画面イメージ

●ネット中にいきなり警告画面が!?

ある日、いつも見ているサイトをスマートフォンで閲覧しているときに、こんな画面が急に表示されました。あなたならどうしますか?
この画面は、過去に実際に弊社で存在を確認した偽の警告画面です。あたかもスマートフォンがウイルスに感染したことを検知したかのごとく表示されていますが、実際にはウイルスのチェックなどされておらず、不特定多数に対して一律でこの画面を表示させているだけです。

※「OPTAGE Inc.」と表記されていますが、弊社とはまったく関係のない第三者によって勝手に作られたものです。

●一体、誰が何のために?

こうした偽の警告画面を表示させる目的は、パソコンやスマートフォンの利用者を不安な気持ちから焦らせて、特定のアプリをインストールさせることです。誘導先のアプリ自体も、端末内の個人情報を勝手に搾取するなど不正なものである恐れが非常に高いと言えるでしょう。

偽の警告画面の表示は、サイトに埋め込まれている広告枠などが悪用されていることもあり、普段から見ている怪しくないサイトに表示されることもあるので、注意が必要です。

偽の警告画面が表示される流れ

●見分け方、対処方法は?

不安を煽るような表現でアプリのインストールや個人情報の入力を促すような画面が表示されたときは、怪しいと警戒しましょう。まずは、落ち着いてその画面に表示されているメッセージをウェブ検索してみてください。多くの偽の警告画面は不正な表示であると公開されているのですぐに判断がつくでしょう。

●ウイルス対策ソフトは守備範囲外!専用ソフトの導入を

偽の警告画面はウイルスによって表示されているわけではないため、すでにウイルス対策ソフトを導入していても表示を止めることはできません。そこで、偽の警告画面の表示を止めることに特化したソフトウェアを導入することをお勧めします。
eoでは、このような偽の警告画面などから利用者を守ってくれる「インターネットサギウォール for eo」を提供しています。eoセキュリティーパックとのお得なセットもご用意していますので、ぜひこの機会に検討してみてください。

記載内容は、2019年10月現在のものです。