eonet.jp > 健康 > エクササイズ >  サーキットダイエットプログラム Part.2

おうちで実践簡単エクササイズ

    エクササイズトップへ

    永田atc

    exercise
    永田ATCの「脂肪燃焼・基礎代謝アップのエクササイズ」

    サーキットダイエットプログラム Part.2

    複数の運動を組み合わせて、全身の筋肉に働きかけていくエクササイズです。脂肪燃焼や基礎代謝アップに効果的で、ダイエットに適したエクササイズといえます。エクササイズによって脂肪を燃焼できるかどうかは、継続時間の長さよりも、心拍数がより重要になります。最初に自分の脂肪を燃焼させやすい「ターゲット心拍数」を算出し、その心拍数を保ってエクササイズを行いましょう。

    サーキットダイエットプログラム Part.2 動画

    永田ATCのエクササイズ

    point

    しっかりと呼吸をすることを意識しながら、エクササイズを続けるようにしましょう。

    step1

    step1

    両手にペットボトルを持ち、右足を軸に左足を一歩前へ出します。

    step1-2

    両手を曲げ、息を吐きながら体を真下に落とします。

    step1-3

    息を吸いながら体を上に戻します。この動作を5回繰り返します。

    step2

    step2

    足を軸足に戻し、今度は左足を右後ろに一歩出して、手を腰にあてます。

    step2-2

    息を吐きながら体を真下に落とします。

    step2-3

    息を吸いながら体を上に戻します。この動作を5回繰り返します。

    step3

    step3

    足を軸足に戻し、今度は左足を右前に一歩出して、手を腰にあてます。

    step3-2

    息を吐きながら体を真下に落とします。

    step3-3

    息を吸いながら体を上に戻します。この動作を5回繰り返します。

    step4

    step4

    足を軸足に戻し、左に大きく足を出します。つま先は斜め前を向くようにしましょう。

    step4-2

    左手は腰にあて、右手を大きく上げます。

    step4-3

    次に、左足を曲げながら体を左へ倒します。息を吐きながら行いましょう。この動作を5回繰り返して、最後に足を戻します。
    監修・指導:メディカルフィットネスクラブ「Kフィット」中之島ウェスト

    関西電力グループが運営するメディカルフィットネスクラブ「Kフィット中之島 ウェスト」は、文字通り「医療とフィットネスの融合」をめざしたフィットネスクラブ。たとえば気になる「メタボ」にも、米国アスレティックトレーナー協会公認のトレーナー(ATC)と、関西電力病院、エル・スエヒロが連携し、科学的な根拠に基づきながら改善をはかります。とくにATCパーソナルトレーニングは 「姿勢改善や障害予防に最適」とご好評をいただいています。

    エクササイズトップへ

      ページの先頭へ