- ごぼうと栗のココアケーキ
-
- 調理時間:30分
- カロリー:192kcal
- ごぼうに含まれる食物繊維の量は野菜の中でもトップクラスで、腸内環境を整える嬉しい健康食材です。そのごぼうと相性のいいココア、ダイエット・美肌効果が注目されているチアシードを使って健康的なスイーツに仕上げました。
- キウイローズで彩るマシュマロサラダ
-
- 調理時間:25分
- カロリー:221kcal
- アメリカの定番デザートとも言われるフルーツサラダです。美肌やデトックス効果が期待できるビタミン・ミネラルが豊富なフルーツとマシュマロを使い、ふわふわのムースのような食感を楽しむ新感覚のビューティサラダです。
- ザクザク!オートミール苺クッキー
-
- 調理時間:20分
- カロリー:226kcal
- オートミールは燕麦(エンバク)を脱穀して食べやすく加工した、欧米で人気の高い健康食。整腸作用がありダイエットにも効果が期待できる食物繊維や、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富に含まれます。苺の甘酸っぱさとピスタチオの食感を楽しみながら、優しい気持ちになれるヘルシークッキーです。
- イチジクの手びねりパイ
-
- 調理時間:50分
- カロリー:138kcal
- 本来はケーキ型に入れて焼きますが、今回は伸ばした生地をラフに折り、型なしで簡単に作る手びねりパイです。
良質のたんぱく質、美肌効果や血行を促進するビタミンE・ビタミンB1・ビタミンB2などが豊富に含まれる豆乳を生地に混ぜ込み、美容や胃腸に嬉しい食物繊維が豊富なイチジクを使用した、基礎代謝を活発にするダイエットスイーツです。
- 真夏のピタヤボウル
-
- 調理時間:10分
- カロリー:161kcal
- ピタヤとは、ドラゴンフルーツとも呼ばれるハワイで大人気のヘルシーフードです。特に鮮やかなピンク色が特徴のピタヤ(レッドドラゴンフルーツ)には、強い抗酸化作用のあるベタシアニンが多く、ビタミン類、マグネシウムなどの栄養成分も含まれています。ダイエットや美肌効果があり、さっぱりとした甘さが美味しい、女性に嬉しいメニューです。
- 抹茶とカフェオレの車麩アイス
-
- 調理時間:20分
- カロリー:166kcal
- ドーナツのように丸く、真ん中に穴が空いている車麩を使っ簡単に作れるアイスです。車麩に含まれるアミノ酸の働きがお肌のもっちり感を生み、また、アイスクリームと比べ脂質がほとんどないためダイエット中にもおすすめ。シューアイスのようなサクサク感もお楽しみください。
- チアシードの満腹スムージー
-
- 調理時間:10分
- チアシードは、中南米で栽培されている果実の種で、マヤ・アステカ時代から主要な栄養源の一つとされ、他の穀物と混ぜたり、水を加えて食されていました。食物繊維やアミノ酸が豊富で、水を含むと10倍近くに膨らむため、ダイエットサポートに嬉しい食材として注目されています。手軽にオシャレに楽しめるスムージーで、体の中からキレイになりませんか。
- キラキラ★フルーツテリーヌ
-
- 調理時間:20分
- カロリー:163kcal
- 色鮮やかなフルーツをたっぷり使ったテリーヌです。グレープフルーツやドライアンズ、ラズベリーなどのフルーツ類に含まれるビタミンCやカリウムは、美肌やダイエット効果はもちろん、疲労回復も期待できる栄養素です。体の中からキレイになれるビューティメニューです。
- ゴクゴク飲める赤と緑のホットスムージー
-
- 調理時間:5分
- 野菜を低温でさっと茹でることで青臭みがなくなり、飲みやすく仕上げたスムージーです。グリーンジュースに使うほうれん草には、鉄分、葉酸、マグネシウムなど、貧血に効果的な栄養素が豊富に含まれます。また、レッドジュースに使うレッドキャベツやトマトには、お肌のトラブルに効果的なビタミンCが豊富に含まれます。
- たこ焼き器で作る フルーツプチケーキ
-
- 調理時間:20分
- カロリー:194kcal
- 腸内環境を整え、美肌やダイエット、貧血にも効果があるフルーツ類(バナナ、リンゴ)を使い、たこ焼き機で焼き上げた変わり種スイーツです。
家族やお友だちとのひとときにもぴったりな一品です。
- バレンタイン★チュロス
-
- 調理時間:30分
- カロリー:166kcal
- スペインやポルトガルなど、ラテンアメリカで広く食べられているチュロスを、油で揚げずにオーブンで焼き上げました。抗酸化作用や動脈硬化予防に効果のあるビタミンEを含むアーモンドや、ビタミンCが豊富なクランベリーを使い、健康的なスイーツに仕上げました。
- 水切りヨーグルトのブッシュドノエル
-
- 調理時間:50分
- カロリー:251kcal
- 「クリスマスの薪」を意味するフランスの伝統的なクリスマスケーキです。ヨーグルトの乳酸菌は腸内環境を整える働きがあり、アーモンドには血糖値を調整するマグネシウムが豊富に含まれます。楽しいクリスマスに、見た目も素敵なヘルシーデザートです。
- 絶品りんごソースのヨーグルトパンケーキ
-
- 調理時間:20分
- カロリー:298kcal
- 腸内環境を整える乳酸菌、美肌効果が期待できるビタミンやミネラルが豊富なヨーグルトを使い、ヘルシーでフワフワに焼き上げたパンケーキです。食物繊維やビタミンCなど、美容や健康に欠かせないリンゴソースと、ヨーグルトソースの2つをかけて、体の中から美しくなりましょう。
- つぶつぶパインとヨーグルトのシャーベット
-
- 調理時間:10分
- カロリー:95kcal
- カロリーの高い生クリームを使わずに作るヘルシースイーツです。ヨーグルトや牛乳に含まれる乳酸菌は整腸作用があり、お腹スッキリ。また、骨や歯の形成に欠かせない大切なミネラルである、カルシウムも多く含まれています。
- ホットケーキミックスで簡単アップサイドダウンケーキ
-
- 調理時間:20分
- カロリー:187kcal
- ホットケーキミックスで手軽に作れる健康&美容スイーツです。牛乳やスキムミルクに多く含まれるカルシウムは、骨や歯の健康に欠かせない栄養素です。ビタミンCを多く含むオレンジは、シミやソバカスができるのを防ぎ、美肌効果が期待されます。
- フルーツパンプディング
-
- 調理時間:30分
- カロリー:299kcal
- 食物繊維たっぷりのフルーツを使うことにより、老廃物を排出させ、腸内環境を整えます。クリーム量を減らすことにより、カロリーを抑えられます。また、ドライアプリコット、ドライプルーンには貧血・便秘改善などの効果があり、生のフルーツより甘みが強いので少しの量を使うことで味のアクセントになります。
- マシュマロとスノーボールのベリーソース添え
-
- 調理時間:35分
- カロリー:249kcal
- ヨーグルトの乳酸菌は腸内細菌を助ける働きがあり、また、ナッツ類は血管や肌の老化防止に役立ちます。アーモンドは低GI食品として血糖値を調整するマグネシウムを豊富にふくんでいるので、貧血防止にも効果的。クリスマスに、ヘルシーデザートはいかがですか。
- くるみの生キャラメル
-
- 調理時間:10分
- カロリー:294kcal
- くるみやドライフルーツをたっぷり使った生キャラメル♪オメガ3や食物繊維も豊富で、美味しく健康的なスイーツです。
- 紫芋とりんごのスティックパイ
-
- 調理時間:30分
- カロリー:209kcal
- カロリーの高いパイ生地の代わりに、春巻き皮を使ったヘルシースイーツ♪紫芋に含まれる食物繊維やビタミンCが、便秘や肌荒れの改善に効果的!
- ドライフルーツときくらげのシロップマリネ
-
- 調理時間:35分
- カロリー:113kcal
- 低カロリーで食物繊維を多く含むきくらげを、ひんやりスイーツにアレンジしました。