材料(4人分)
冬瓜:600g
豚ももスライス:320g
青梗菜:2株
干ししいたけ:8枚
しょうが:10g
にんにく:1かけ
白ねぎ:5センチ
クコの実:大さじ1/2
サラダ油:大さじ1
≪煮汁≫
鶏がらスープ:1カップ
酒:大さじ2
しょうゆ:大さじ1
オイスターソース:大さじ1
砂糖:小さじ1
こしょう:少々
水溶き片栗粉:適量
ごま油:小さじ1
- 冬瓜は皮を剥いて種を取り除き、柔らかくなるまで茹でます。茹であがったら豚肉で巻きます。
- 青梗菜は食べやすい大きさに切り、干ししいたけは戻して半分に切ります。しょうが、にんにくは薄切りにし、白ねぎは1センチの筒切りにして、クコの実は水で戻しておきます。
- 中華鍋にサラダ油を入れて熱し、(1)を巻き終わりを下にして焼き、表面を固めます。しょうが、にんにくを加えて炒め、次に青梗菜、干ししいたけも加えて更に炒めます。
- (3)に煮汁を加えてサッと煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけます。火を止めてからごま油を垂らし、器に盛り付けたらクコの実を散らして、できあがりです。
冬瓜は皮が固いので、注意して剥きましょう。しっかりと茹でた方が柔らかく、味も染みやすくなります。冬瓜は淡泊ですが、豚肉で巻くことによって美味しく食べられます。
豚肉の巻き終わりから焼くと、肉が外れるのを防げます。また、全面を丁寧に焼くと旨みも増します。
青梗菜は火が通ったら取り出し、最後に戻すと色が飛びにくくなります。
水溶き片栗粉は、沸騰しているところに加えるとダマになりやすいので、少し火を弱めて入れ、しっかり混ぜてから、強火にしましょう。