eonet.jp > 健康 > 健康レシピ > サクラサクお花の大根餅

rss

カラダにおいしい健康レシピ

      サクラサクお花の大根餅

      美肌 骨を丈夫に

      レシピトップページへ戻る

      サクラサクお花の大根餅

      • 時間
      • 調理時間:15分
      • カロリー
      • カロリー:82kcal

      飲茶でも人気の大根餅を簡単で低カロリーにアレンジしました。生地に使われる大根は、でんぷんを分解して消化を助けるジアスターゼが多く含まれるほか、腸の働きを整える効果が期待される食材です。美肌づくりに欠かせないビタミンCを豊富に含むパプリカを使い、美容にも嬉しい一品です。

      【点心】【夜食レシピ】

      材料(4人分)

      大根:300g
      にんじん:10g
      小松菜:1株/10g
      干しエビ:5g
      コーン缶詰め:30g

      小麦粉:大さじ3
      片栗粉:大さじ1
      塩、こしょう:各少々

      赤、黄パプリカ:各1個

      ごま油:小さじ1
      しょうゆ:小さじ1/2

      レタス:1枚

      材料を携帯に送る

      作り方

      作り方1
      大根は皮をむき、すりおろして水気を絞ります。人参は皮をむいて細かく刻み、小松菜も同様に細かく刻み、干しエビは荒く刻んで、コーンは水気を切っておきます。
      作り方1
      小麦粉、片栗粉、塩、こしょうを(1)に混ぜ、生地を作ります。
      作り方1
      赤パプリカ、黄パプリカは7ミリ厚さの輪切りにし、サッとゆがいておきます。
      作り方1
      (3)に(2)を詰めてごま油を塗ったフライパンで焼きます。途中裏返して両面に火を通します。
      作り方1
      しょうゆを表面に塗って、レタスを添えたら出来上がりです。

      ワンポイントアドバイス

      通常は高カロリーの大根餅を、大根おろしで作ることで、油を抑えてヘルシーに仕上げます。

      大根は水分が多いので必ず絞り、約半量にします。

      パプリカは電子レンジで柔らかくしても良いでしょう。

      火が通りにくければ、蓋をして焼いてもかまいません。

      栄養価

      栄養価のグラフ

      ※30〜49歳男女の1日分の栄養価摂取基準を100とし、レシピの栄養価を示したものです。

      ※基準値は厚生労働省の発表に基づいた値です。

      このメニューの栄養価(一人前あたり)

      エネルギー 82 kcal
      カリウム 340 mg
      カルシウム 122 mg
      コレステロール 7 mg
      ビタミンA 51 μg
      脂質 1.4 g
      炭水化物 15.1 g
      たんぱく質 2.4 g
      鉄分 0.7 mg
      ビタミンB1 0.07 mg
      ビタミンB2 0.06 mg
      ビタミンC 75 mg
      食物繊維 2.3 g
      食塩相当量 0.6 g
        レシピトップページへ戻る

        ページの先頭へ