- 建物は地上3階、地下2階建て。不定期で企画展も開催
建物は地上3階、地下2階建て。不定期で企画展も開催
「和」をテーマにセレクトした商品が並ぶショップも必見
最上階にある茶室でのんびりするのもいい
もっと
見る
ホソミビジュツカン 細見美術館
古都の風情に溶け込むアートスペース
大阪の実業家、細見家3代の美術コレクションを中心に展示する美術館。伊藤若冲や琳派らの江戸時代を代表する絵画作品をはじめ、平安・鎌倉時代の仏教・神道美術、室町の水墨、桃山の茶陶や七宝工芸と、所蔵品のジャンル・年代が幅広いのも特徴だ。このほか、初心者でも気軽に茶道が体験できるミニ茶会や、日本美術の真髄にふれられるワークショップなども開催。個性あふれるデザインのアートグッズが並ぶショップ、鑑賞のひと息に最適なカフェもあるのでそちらもぜひ。
続きを読む
住所 | 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-3 |
---|---|
電話番号 | 075-752-5555 |
開館時間 | 10時〜18時(入館は〜17時30分、カフェは10時30分〜、茶室は11時〜17時) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、展示替え期間、茶室・カフェは臨時休業あり |
料金 | 入館一般1,000円(茶室、ショップ、カフェは入館料不要) |
アクセス | 電車:地下鉄東山駅から徒歩10分 |
備考 | 駐車場:周辺駐車場利用 |
サイト |
細見美術館 |
DATA |
|
お知らせください!
掲載内容は取材当時の情報です。情報に誤りがございましたら、恐れ入りますがこちらからご連絡ください。
- エリア
- 京都/京都市
- ジャンル
- 美術館・ギャラリー
- 更新日
- 2013年08月09日