eo光ネット

eo光多機能ルーター
レンタルサービス

複数台つないでも余裕のハイスピード・アプリや動画もダウンロードも快適・ハイビジョン映像を複数同時再生してもスムーズ

ルーターとeo光電話アダプターが1台に。
高速Wi-Fi(無線ルーター機能)でおうち時間を快適に!

ルーターとeo光電話アダプターの機能を1台に集約したから、配線がすっきり。無線ルーター機能(Wi-Fi)のご利用で、スマホやタブレットでもワイヤレスでインターネットを楽しめる、多機能ルーターのレンタルサービスです。

高速Wi-Fi(無線ルーター機能)でサクサク快適

有線ルーター機能はもちろん、高速無線規格対応の無線ルーター機能も使えて、家中のネットワーク機器を簡単接続!

  • ※無線ルーター機能のご利用には月額料金105円が必要です。
  • ○無線接続でご利用の場合は、子機側の無線設定が必要となります。また、一部有線接続の場合においても他社プロバイダーからの乗り換えの場合など、パソコン側の設定が必要となる場合があります。
  • ○IEEE802.11ac/n/a/g/b/axに対応しています(※1)
    本機器の電波が届く範囲は、周囲の電波状況や住宅の構造など利用環境により大きく異なります。
  • ○通信速度は機器の実行速度に制限されます。
  • ○機器の仕様・色などは予告なく変更する場合があります。
  • (※1)
    2021年11月以前に出荷された10ギガ対応eo光多機能ルーターは、Draft IEEE802.11ax/ ac/n/a/g/bに対応しています。
    2023年4月以前に出荷された1ギガ対応eo光多機能ルーターは、IEEE802.11ac/n/a/g/bに対応しています。

eo光多機能ルーター(無線ルーター機能)の無線規格を知りたい(eoユーザーサポート)

有線も無線もかんたん接続

eo光多機能ルーターをeo光ネットの回線に接続して電源を入れるだけで、自動的にインターネットへの接続を行います。インターネットご利用時に必要な接続アカウント(認証ID、認証IDパスワード)の設定は不要です。
「ワンプッシュ無線スタート」では、本体前面の「無線設定(WPS)」ボタンを押して、無線LANを簡単に設定いただけます。

  • ○無線LANの設定は別途必要です。
  • ○WPSに対応した子機が必要です。

無線LAN設定―WPS機能(eoユーザーサポート)

セキュリティーも万全

  • 通信の暗号化イメージ
    通信の暗号化
    無線通信を暗号化して、やり取りしている情報を守ります。
  • 外部アクセスからネットワークを隠すイメージ
    外部アクセスから
    ネットワークを隠す
    SSIDステルス機能は、無線LANアクセスポイントを検索したときに、ネットワーク名(SSID)が見えないようにする機能です。
  • 無線LAN端末の制限イメージ
    無線LAN端末の制限
    MACアドレスフィルタリング機能は、登録したMACアドレスを持つ無線LAN端末以外から、接続を制限する機能です。

    ※MACアドレスとは、ネットワーク機器を識別するために割り振られる固有のアドレスです。

  • ○あわせてウイルス対策ソフトの導入をおすすめいたします。

ご利用料金

(税込価格)
利用機能 月額利用料金
有線ルーター機能 無料
無線ルーター機能 105円
eo光電話アダプター機能 314円
  • ※eo光電話(1番号サービス)のご利用の場合。
  • ○eo光多機能ルーターを新規でお申し込みいただく場合、事務手数料として2,200円が必要です(初回のみ)。

機器仕様

eo光多機能ルーターの機器仕様は以下リンク先をご確認ください。

お申し込み

お申し込みの前にご確認ください
・eo光多機能ルーターのお申し込みは、eo光ネット【ホームタイプ】【メゾンタイプ】【マンションタイプ】または、eo光電話をご契約中のお客さまに限ります。eo光ネットまたはeo光電話に未加入のお客さまは、eo光ネット/eo光電話をお申し込みの際に同時にお申し込みが可能です。
・eo光多機能ルーターは、eo光電話アダプターとしても利用します。現在、eo光電話サービスをeo光電話アダプターに電話機を接続してご利用のお客さまは、eo光多機能ルーターの到着後、電話機の接続先をeo光多機能ルーターに変更いただく必要があります。
・eo光電話アダプターからeo光多機能ルーターに接続変更(eo光ネット回線に接続)した時点で、eo光多機能ルーターのeo光電話アダプター機能が有効となります。現在ご利用いただいているeo光電話アダプターでは、eo光電話をご利用いただけなくなりますので、切り替えのタイミングについては十分ご注意ください。
・eo光多機能ルーターをご利用いただくにあたり、パソコンやeo光電話のご利用場所までの配線工事が必要になる場合があります。配線工事が必要かどうかは、以下リンク先から接続・配線図をご確認ください。必要な配線工事は別途有料で承りますので、eoサポートダイヤルまでお申し出ください。
eo光多機能ルーターの配線・接続方法【eo-RT100 / eo-RT110】
10ギガ対応eo光多機能ルーターの配線・接続方法【eo-RT150(N) / eo-RT150(Z) / eo-RT200(N)】
・現在「eo光電話アダプター」、「eo光ベーシックルーター」、「eo光無線ルーター」をご利用の場合、eo光多機能ルーターをお送りした箱に入れての返却をお願いします。同梱の「着払い伝票」を貼り付けて、集荷依頼いただくか、コンビニエンスストア(ヤマト運輸取扱所)やヤマト運輸営業所にお持ちください。(返送先住所への直接持ち込みには対応しておりません)「eo光多機能ルーター」から「10ギガ対応eo光多機能ルーター(eo-RT150)」に変更をご希望の場合も同様です。eo光多機能ルーターご利用後は、これまでご利用いただいていた「eo光電話アダプター」、「eo光ベーシックルーター」、「eo光無線ルーター」を再度ご利用いただくことはできません。お申し込みの際は十分にご注意ください。
・お申し込み後、1週間~10日程度でお届けいたします。
・すでにeo光多機能ルーターをご利用の場合、有線ルーター機能(無料)や無線ルーター機能(有料)を追加するための事務手数料はかかりません。
・eo光ネットやeo光電話の解約に伴うeo光多機能ルーター返却時の送料は、お客さまのご負担となりますので、あらかじめご了承ください。