アキナのぶっちゃけていいんじゃないの

アキナのぶっちゃけていいんじゃないの

  • 情報
  • バラエティ
▶第1・3(月)20:00更新 /(再)(日)14:00~ ほか

大阪市内の、とあるBar。
そこではさまざまな分野のスペシャリストやマニアが集まり、「知られざる業界話」や「ディープなあるあるネタ」などを語り合います。
ここでしか聞けないようなエピソードが満載のぶっちゃけトークバラエティー!
ハッシュタグ #ぶっちゃけアキナ で投稿お願いします!

[番組ナビゲーター]アキナ

次回予告
9/18(月)(Webは9/19更新)~ #8 ファンタジーが過ぎる匠工芸ってどんな会社?

公開中

  • #8 ファンタジーがすぎる匠工芸ってどんな会社

    41分

    #8 ファンタジーがすぎる匠工芸ってどんな会社

    1人目のゲストは、代表取締役社長の折井匠さん。兵庫県高砂市にある株式会社匠工芸。今まで製作した武器は

    初回放送日:2023年9月18日

    1人目のゲストは、代表取締役社長の折井匠さん。 兵庫県高砂市にある株式会社匠工芸。今まで製作した武器は50種類以上! 国内や海外のアニメイベントブースにも数多く出店。また、もっと多くの武具に触れて欲しいと思い、出張で武器などの製作体験も行っている。 2人目のゲストは、桃井鈴さん。 衣装製作などを担当。今まで作った衣装は100着以上! 桃井さん自身もコスプレ好きということもあり、現在もコスプレイヤーとしても活躍している。 3人目のゲストは、藤本豊さん。 武器などのデザイン担当。販売している武器は全てオリジナルデザイン! その他にも魔法陣のコースターや、まるでゲーム内で遊んでいるかのようなユニークなデザインのパーテーションは、SNSを中心に話題となった。 今回は、武具製作のプロである匠工芸3人に、お気に入りの武器や大変なことをぶっちゃけてもらいます。 [番組ナビゲーター]アキナ
    詳しくはこちら
  • #7 お城巡りは魅力がいっぱい!お城について知ろう

    41分

    #7 お城巡りは魅力がいっぱい!お城について知ろう

    1人目はのゲストは、時代もタイプも多種多様なお城を五感で楽しみ、年間120城、のべ1,000のお城に

    初回放送日:2023年9月4日

    1人目はのゲストは、時代もタイプも多種多様なお城を五感で楽しみ、年間120城、のべ1,000のお城に登城しているお城ファン。お城カタリストの野口紀美さん。 2人目のゲストは、10年前に定年退職し、故郷の京都府南丹市へUターン。地域の歴史研究会に入ったのを期に「お城」、特に「山城」に興味をもち、現在は園部城のボランティアガイドなどをされている、園部文化観光協会会長の小林康夫さん。 3人目のゲストは、10年ほど前から本格的にお城を巡って写真を撮るようになり、読めばお城に行った気になる!ブログ「城めぐりチャンネル」で撮影した写真を公開。 毎年、およそ100城のお城をめぐり、現在800城ほどを訪問している馬場章夫さん。 今回は「お城」が大好きな3人に「お城を見るときのポイント」「一番好きなお城」「マニア目線のおすすめのお城」など、その魅力を存分にぶっちゃけてもらいます。 [番組ナビゲーター]アキナ
    詳しくはこちら
  • #6 魂込めて投げてます!華麗なる女子プロボウラーの世界

    41分

    #6 魂込めて投げてます!華麗なる女子プロボウラーの世界

    1人目のゲストは、姫路麗プロ。高いバックスイングから、男性にも負けないスピードが特徴。P★LEAGU

    初回放送日:2023年8月21日

    1人目のゲストは、姫路麗プロ。 高いバックスイングから、男性にも負けないスピードが特徴。 P★LEAGUEの優勝回数13回! 2008年、2015年、2019年にはポイント・賞金・アベレージランキング1位の三冠に3度も輝いた。 2人目のゲストは、酒井美佳プロ。 当時、最年少記録でプロボウラーになり、2006年には自身初の公式パーフェクトゲームを達成。 2015年には、悲願のP★LEAGUE初優勝を遂げた。 3人目のゲストは、山田幸プロ。 プロ1年目で、国内最高峰の全日本選手権決勝戦に進むと、なんと優勝! 2016年には、連続で3ゲームの合計得点が800点以上になる、800シリーズを達成。 54年間で、女子プロボウラーは34人しか達成していない。 今回は、女子プロボウラー3人に、思い出の試合や大変なことなどのぶっちゃけトークを繰り広げます! [番組ナビゲーター]アキナ
    詳しくはこちら
  • #5 夏は怪談を聞くのがいいんじゃないの!?

    41分

    #5 夏は怪談を聞くのがいいんじゃないの!?

    1人目のゲストは、事故物件住みます芸人の松原タニシさん。2018年、著書「事故物件怪談 恐い間取り」

    初回放送日:2023年8月7日

    1人目のゲストは、事故物件住みます芸人の松原タニシさん。 2018年、著書「事故物件怪談 恐い間取り」が10万部を超えるベストセラーとなり、2020年に監督・中田秀夫、主演・亀梨和也で映画化されました。 2人目のゲストは、2008年「生き屏風」で第十五回角川ホラー小説大賞短編賞を受賞したホラー作家の田辺青蛙さん。 「大阪怪談」をはじめ、関西の怪談に関する著を数多く出版されています。 3人目のゲストは、怪談作家の宇津呂鹿太郎さん。 兵庫県尼崎市にある店舗「怪談売買所」やイベント開場で聞き集めた怪談を書籍化する傍ら、各地で怪談ライブを主催・出演もされています。 今回は「怪談」に携わる3人に「とっておきの怪談」や「不可思議な映像」「いわくつきの呪物」などで暑い夏を涼しくてもらいま~す。 [番組ナビゲーター]アキナ
    詳しくはこちら
  • 【予告・新番組】6/5~ アキナのぶっちゃけていいんじゃないの

    30秒

    【予告・新番組】6/5~ アキナのぶっちゃけていいんじゃないの

    大阪市内の、とあるBar。最近オーナーが代わりました。さまざまな分野のスペシャリストやマニアが集まり

    初回放送日:2023年5月17日

    大阪市内の、とあるBar。最近オーナーが代わりました。 さまざまな分野のスペシャリストやマニアが集まり、「知られざる業界話」や「ディープなあるあるネタ」などを語り合う、ぶっちゃけトークバラエティ! ★6月5日(月)20:00~放送開始です! [出演者]アキナ(秋山賢太・山名文和) 【番組ハッシュタグ】#ぶっちゃけアキナ
    詳しくはこちら

eo光テレビサービスのご案内

eo光テレビは地デジ・BS・CS・その他オプションチャンネルなど多彩なチャンネルラインアップをご用意しております。

番組で紹介した価格などの情報は、取材当時のものです。変更の可能性がございますので、ご了承ください。