SWITCH(スイッチ)~進化の瞬間~

SWITCH(スイッチ)~進化の瞬間~

  • 教養
  • 情報
▶第1・3(木)11:30更新 /[再](金)17:45~ ほか

優れた商品・サービスを生み出す中で下されてきた決断や戦略の数々。 未知の領域への挑戦で、転機を好機に変えた「進化の瞬間」に迫ります。

公開中

  • #18 ダゼロ株式会社

    10分

    #18 ダゼロ株式会社

    15年の会社員生活から一転、ヴェネツィア製の小型クルーズ船を購入し、水都・大阪でのクルーズツアー会社

    初回放送日:2023年3月16日

    15年の会社員生活から一転、ヴェネツィア製の小型クルーズ船を購入し、水都・大阪でのクルーズツアー会社「ダゼロ」を創業。 大型の遊覧船では味わえないプライベートクルーズの魅力と、知られざる「ダゼロ」誕生秘話に迫る。
    詳しくはこちら
  • #17 秋村泰平堂

    10分

    #17 秋村泰平堂

    大正十年創業の秋村泰平堂は、大阪で提灯といえば「秋村」といわれる老舗。有名アパレルショップ「BEAM

    初回放送日:2023年3月2日

    大正十年創業の秋村泰平堂は、大阪で提灯といえば「秋村」といわれる老舗。 有名アパレルショップ「BEAMS JAPAN」のファサードを飾る提灯など、アートの領域でも活躍する秋村泰平堂が、提灯を通じて目指す日本の未来とは。
    詳しくはこちら
  • #16 フルカイテン株式会社

    10分

    #16 フルカイテン株式会社

    独自の在庫分析ロジック「FULL KAITEN」で小売業が抱える在庫問題を解決へ導く、フルカイテン株

    初回放送日:2023年2月16日

    独自の在庫分析ロジック「FULL KAITEN」で小売業が抱える在庫問題を解決へ導く、フルカイテン株式会社。 トップセールスを叩き出す営業マンからの転身。 起業した会社は3度の倒産危機に。 在庫分析ロジック誕生への軌跡を辿る。
    詳しくはこちら
  • #15 株式会社リゲッタ

    10分

    #15 株式会社リゲッタ

    コピー商品や安売りが慣習化している靴業界。親元メーカーからの下請け切りをきっかけに、家族経営の下請け

    初回放送日:2023年2月2日

    コピー商品や安売りが慣習化している靴業界。 親元メーカーからの下請け切りをきっかけに、家族経営の下請け工場から独自ブランドをもつ靴メーカーへと発展を遂げた株式会社リゲッタ。 2代目社長が下した決断の瞬間に迫る。
    詳しくはこちら
  • #14 NSW株式会社

    10分

    #14 NSW株式会社

    ワイヤーロープ製造を生業としてきた工場の、大きな事業転換。泉州野菜を使ったピクルスに次いで手掛けたの

    初回放送日:2023年1月19日

    ワイヤーロープ製造を生業としてきた工場の、大きな事業転換。 泉州野菜を使ったピクルスに次いで手掛けたのは、裏表前後のないスマート肌着。 起死回生の事業転換で活路を見出した、NSW株式会社の決断と戦略の瞬間に迫る。
    詳しくはこちら
  • #13 藤田金属株式会社

    10分

    #13 藤田金属株式会社

    食卓の常識を変える「作る」と「食べる」をひとつにしたフライパン「ジュウ」を生み出した、大阪・八尾市の

    初回放送日:2023年1月5日

    食卓の常識を変える「作る」と「食べる」をひとつにしたフライパン「ジュウ」を生み出した、大阪・八尾市の藤田金属株式会社。 父親から工場経営を託された3人の兄弟の奮闘と、新商品開発への決断とその戦略に迫る。
    詳しくはこちら
  • #12 株式会社ビジョナップ

    10分

    #12 株式会社ビジョナップ

    「見る力」を鍛えるという特別な機能を備え、国内外のアスリートにも愛用されるビジョントレーニング用メガ

    初回放送日:2022年12月15日

    「見る力」を鍛えるという特別な機能を備え、国内外のアスリートにも愛用されるビジョントレーニング用メガネ「ビジョナップ」。 メガネでありながら「見えづらく」する発想から生まれた、ビジョナップの誕生秘話に迫る。
    詳しくはこちら
  • #11 株式会社ロスゼロ

    10分

    #11 株式会社ロスゼロ

    行き場を失った食品と消費者をつなぐ、フードシェアリングサービスを提供する株式会社ロスゼロ。廃棄される

    初回放送日:2022年12月1日

    行き場を失った食品と消費者をつなぐ、フードシェアリングサービスを提供する株式会社ロスゼロ。 廃棄される食品原料をアップサイクルしたチョコレート商品「Re:You」の開発など、あらゆる「もったいない」に取り組むロスゼロの戦略と決断の瞬間に迫る。
    詳しくはこちら
  • #10 京阪紙工

    10分

    #10 京阪紙工

    木材に迫る強度をもつ「強化ダンボール」。その特性を生かしたBtoC製品の開発「@プロジェクト」で、ダ

    初回放送日:2022年11月17日

    木材に迫る強度をもつ「強化ダンボール」。 その特性を生かしたBtoC製品の開発「@プロジェクト」で、ダンボールの可能性を広げる京阪紙工の戦略と決断の瞬間に迫る。
    詳しくはこちら
  • #9 豊中自動車教習所

    10分

    #9 豊中自動車教習所

    若者の車離れによって経営難に陥る教習所が多い中、右肩上がりの成長を遂げている豊中自動車教習所。多くの

    初回放送日:2022年11月3日

    若者の車離れによって経営難に陥る教習所が多い中、右肩上がりの成長を遂げている豊中自動車教習所。 多くの入校生を迎え入れながらも、公安委員会指定校として地域の安全を守り続ける、豊中自動車教習所の戦略に迫る。
    詳しくはこちら
  • #8 オーク会

    10分

    #8 オーク会

    格段の進化を遂げている不妊治療。生殖医療のエキスパートとして知られる医療法人オーク会で、その最前線に

    初回放送日:2022年10月20日

    格段の進化を遂げている不妊治療。 生殖医療のエキスパートとして知られる医療法人オーク会で、その最前線に迫る。 不妊治療への疑問や懸念、今年から始まった保険適用について、オーク会の生殖医療専門医・田口医師が解説する。
    詳しくはこちら
  • #7 神戸マッチ

    10分

    #7 神戸マッチ

    使い捨てライターの台頭で需要が激減した「マッチ」。マッチ製造会社としての生き残りをかけ、神戸マッチ株

    初回放送日:2022年10月6日

    使い捨てライターの台頭で需要が激減した「マッチ」。 マッチ製造会社としての生き残りをかけ、神戸マッチ株式会社が販売を開始した「hibi」。 国内外が注目する“擦る”文化を未来につなぐ話題のアイテム、その誕生の瞬間に迫る。
    詳しくはこちら
  • #6 サンヨーホームズ

    10分

    #6 サンヨーホームズ

    5軒に1軒が空き家となる日も近いとされる日本の住宅。この深刻な空き家問題を解決するため、サンヨーホー

    初回放送日:2022年9月15日

    5軒に1軒が空き家となる日も近いとされる日本の住宅。 この深刻な空き家問題を解決するため、サンヨーホームズが業界に先駆けてスタートさせたリニューアル流通事業。 住宅メーカーが手掛ける、中古住宅流通への挑戦と決断の瞬間に迫る。
    詳しくはこちら
  • #5 泉屋

    10分

    #5 泉屋

    清酒発祥の地とされながらも、認知度や消費力が弱い「奈良の酒」。その普及に尽力する奈良の酒卸「泉屋」の

    初回放送日:2022年9月1日

    清酒発祥の地とされながらも、認知度や消費力が弱い「奈良の酒」。 その普及に尽力する奈良の酒卸「泉屋」の社長は、西郷隆盛をはじめ誰もが知る偉人たちの子孫。 その血筋ゆえに抱えてきた悩み、そこから脱却した決断の瞬間に迫る。
    詳しくはこちら
  • #4 錦城護謨(きんじょうごむ)

    10分

    #4 錦城護謨(きんじょうごむ)

    大阪・八尾市の町工場が挑戦した自社ブランド製品「割れないロックグラス」の開発プロジェクト。グラスに秘

    初回放送日:2022年8月18日

    大阪・八尾市の町工場が挑戦した自社ブランド製品「割れないロックグラス」の開発プロジェクト。 グラスに秘められた「ものづくり企業」ならではの葛藤と、誇り高きクラフトマンシップに迫る。
    詳しくはこちら
  • #3 東邦レオ

    10分

    #3 東邦レオ

    父親から受け継いだ経営のバトンを次に託したのは、時代の寵児として脚光を浴びる人物。会社の未来を見据え

    初回放送日:2022年8月4日

    父親から受け継いだ経営のバトンを次に託したのは、時代の寵児として脚光を浴びる人物。 会社の未来を見据えた世襲からの脱却。 屋上緑化のパイオニア「東邦レオ」の事業承継の英断に迫る。
    詳しくはこちら
  • #2 猫舌堂

    10分

    #2 猫舌堂

    さまざまな事情で食事に悩みを抱える人たちが絶賛する、猫舌堂のピアメイド・カトラリー「iisasy」。

    初回放送日:2022年7月21日

    さまざまな事情で食事に悩みを抱える人たちが絶賛する、猫舌堂のピアメイド・カトラリー「iisasy」。 希少ガンで「社会からの孤立」に陥った猫舌堂・柴田社長が、自らの体験談や「iisasy」の誕生秘話を語る。 「『くちびるが感動する』猫舌堂 iisazy カトラリープレゼント」は下記から ご応募は8月28日(日)まで。 この機会にぜひその良さをご実感ください♪  ↓  ↓  ↓
    詳しくはこちら
  • #1 NEXCOメンテナンス関西

    10分

    #1 NEXCOメンテナンス関西

    NEXCO西日本管内の高速道路の維持管理を担うNEXCOメンテナンス関西では、最新鋭の機材導入による

    初回放送日:2022年7月7日

    NEXCO西日本管内の高速道路の維持管理を担うNEXCOメンテナンス関西では、最新鋭の機材導入による進化が進んでいる。 安全と安心を追求する高速道路メンテナンスの匠たちの努力と技、最新機材に迫る。
    詳しくはこちら
  • ★7月7日(木)放送&配信開始★

    1分

    ★7月7日(木)放送&配信開始★

    優れた商品・サービスを生み出す中で下されてきた決断や戦略の数々。この番組では、未知の領域への挑戦で、

    初回放送日:2022年7月1日

    優れた商品・サービスを生み出す中で下されてきた決断や戦略の数々。 この番組では、未知の領域への挑戦で、転機を好機に変えた「進化の瞬間」に迫ります。 <7月の放送・配信予定> 7月7日(木) #1「NEXCOメンテナンス関西」編 7月21日(木) #2「猫舌堂」編 ※以降、毎月第1・3木曜日に更新します。
    詳しくはこちら

eo光テレビサービスのご案内

eo光テレビは地デジ・BS・CS・その他オプションチャンネルなど多彩なチャンネルラインアップをご用意しております。

番組で紹介した価格などの情報は、取材当時のものです。変更の可能性がございますので、ご了承ください。