プロバイダーの契約は必要?プロバイダーと光回線の一体型とは
eo光の10ギガコースはとにかく速くて安定!
インターネットを利用する際、光回線と一緒にプロバイダーの契約が必要です。プロバイダーと光回線との違いとは?プロバイダーを選ぶポイントは?プロバイダーにまつわる疑問の解消と、おすすめのプロバイダーをご紹介します。
プロバイダーとは
プロバイダーとは、回線とインターネットを繋ぐ事業者のこと。光回線を自宅に繋ぐ工事を行なったり、ルーターの貸し出しをしてくれたりするのがプロバイダー事業者です。
またプロバイダー事業者は各通信機器の識別番号となる、IPアドレスを発行します。IPとは「インターネット・プロトコル」の略称。インターネット上の住所のようなものなので、IPアドレスがなければ自由にインターネットに入ることはできません。IPアドレスとパスワードを取得・入力することで個人がインターネットにアクセスできたり、メールアドレスを発行したりすることが可能になります。インターネット通信をするには光回線と同様に不可欠のサービスなのです。
その他、ホームページを制作できるレンタルサーバーの提供を行ってくれるプロバイダー事業者もあります。信頼性が高く比較的安価にホームページを制作できますが、プロバイダーを変えると利用できなくなるというデメリットもあります。
プロバイダーの契約は絶対に必要?
インターネットを利用するには、インターネット回線、プロバイダー、接続機器(ルーターなど)を準備しなければなりません。インターネット回線とは、光ファイバーによる光回線を始め、電話回線を利用したADSL回線、ケーブルテレビ事業者が提供するケーブルテレビ(CATV)回線、外出先でも使用できるモバイル回線があります。
光回線は契約したらすぐにインターネットを利用できるわけではなく、開通工事やプロバイダー業者との契約が必要となります。ただ近年では光回線とプロバイダーが一体型になっているケースも多いです。光回線とプロバイダーの一体型であれば、個別契約は不要。一貫して光回線からプロバイダー契約まで実施してくれます。
プロバイダーを選ぶポイント
光回線とプロバイダーの接続方法によってインターネットの安定性や速度が変わってきます。そのため快適なインターネット環境を楽しむには、回線選びだけでなく、プロバイダーの契約もとても重要です。しかし自分で選べると聞いても、どんな基準でプロバイダーを契約したら良いか分からないですよね。そんな方のために、ここではプロバイダーを選ぶポイントをお伝えしていきます。
回線×プロバイダーで料金が変わる
光回線とプロバイダーの組み合わせや提供エリアによって、月額料金の割引やキャンペーン対象が異なる場合があります。スマホと同時契約だとセット割になるなどサービス毎に特典が変わることもあります。月額料金だけでなく、光回線工事の初期費用もプロバイダーによって差があるので、事前に確認しておきましょう。また、契約期間が固定されていたり、契約期間中の解約には解約金がかかったりする場合もあるので注意してください。
通信速度と安定性を重視するなら通信方式をチェック
インターネットで重要なのはなんと言っても通信速度と安定性ではないでしょうか。仕事や動画を楽しむにあたって、速度が遅いとイライラしてしまいますよね。また、夜間など通信が集中する時間帯には回線が混み合い、速度が低下することも。こういった事態を避けるためには、通信方式を確認しておくのがポイントです。
通信速度を早くしたいなら、「IPv6」という接続方法がおすすめ。またIPv4からIPv6への過渡期である現在は、双方を自動で切り替えられるデュアルスタック方式であることも重要です。
関連記事:IPv4・IPv6の違いとは?IPv6=速いわけではない
プロバイダーと光回線の一体型がおすすめ
プロバイダーと光回線を一体型にしておくと、様々なメリットがあります。ここでは、プロバイダーと光回線一体型のおすすめポイントをご紹介していきます。
支払いを一括にできる
プロバイダーと光回線の一体型で契約を行うと、2社からの支払いを1つにすることができます。光回線とプロバイダー業社、2社から毎月請求が来ると、どちらかを払い忘れてしまったり、支払いの整理が面倒だったりしますよね。一括にすることで、払い忘れや混乱を防げます。
インターネットの品質が安定する
回線事業者とプロバイダーが別々の場合、同じ回線を使用していても、プロバイダーによっては回線速度が遅くなってしまうことがあります。その点、一体型であればプロバイダーとインターネット回線を同じ会社が提供しているため、品質にばらつきがなく安定しています。物理的な通信網から接続サービスまで一貫して管理しているので、障害対応も万全です。
問い合わせ先が1つになる
インターネットにおけるトラブルや不明点があった時、回線とプロバイダーのどちらに不具合があるのかは分かりにくいもの。光回線とプロバイダーの一体型であれば、1つの業者に問い合わせれば良いので便利です。
プロバイダー契約からインターネット利用までの流れ
光回線とプロバイダーを別々の会社で契約する場合は、両者を契約する必要があります。「インターネット利用可能」「光回線あり」と打ち出されている賃貸住宅に引っ越した際には、プロバイダーのみ契約が要ることもあります。賃貸住宅によって提供されているサービス内容が異なりますので、不動産会社や物件のオーナーへ確認するようにしてください。
プロバイダーの切り替えのみ行う場合、申し込みから利用まで3〜10日程度の時間がかかります。インターネット利用ができない空白期間が生まれないよう、乗り換え先のプロバイダー事業者に申し込み、切り替え完了後に既存のプロバイダーを解約するようにしましょう。
プロバイダーと光回線一体型で安定性を実現するeo光ネット
関西圏で光回線を提供するeo光ネットは、回線・プロバイダー一体型のサービスです。独自の光ファイバーケーブル網(ネット回線)を配備し、プロバイダーとしても回線に適したサービスを提供。また前述した「IPv6」かつ「デュアルスタック方式」を採用していますので、安定性の高い通信環境を実現できます。
とくに10ギガ・5ギガの超高速コースはインターネット利用の多い方・いつでも快適なインターネット環境を楽しみたい方におすすめです。新規申し込みなら月額料金やWi-Fiルーターやセキュリティソフトの利用料が割り引かれたり、他社からの乗り換えであればキャッシュバックがあったりと、多彩なキャンペーンも!詳しくは公式サイトでご確認ください。
サービスページ:eo光ネット 公式サイト
※「即割」・「eo暮らしスタート割」・「eo光ネット 最大12カ月間900円割引キャンペーン」・「eoの10ギガ大作戦!キャンペーン」の適用が条件です。
※本サイト内に記載のキャンペーンやサービス内容は、記事の掲載・更新時点のものです。
※キャンペーンやサービス内容は予告なく変更・終了する場合がございます。
【関西でネット回線をお探しなら】
eo光は17年連続お客さま満足度 No.1!※
※ RBB TODAYブロードバンドアワード2023
キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2024年2月発表)
2007年~2023年17年連続受賞