更新日:2023/05/12
光回線

光回線を契約する流れや申し込み方法、おすすめの選び方を解説

光回線を契約する流れや申し込み方法、おすすめの選び方を解説

「光回線の契約を考えているけれど、どのような流れで手続きが進むのか知りたい」

「そもそも、どのような観点で光回線を選べばよいのだろう」

このように悩んでいる方に向けて、本記事では下記の内容についてご紹介します。

  • 光回線を契約する流れ
  • 光回線の選び方
  • よくある疑問と回答

契約後の流れや光回線の選び方を理解することで、自分に合った光回線をスムーズに選びやすくなります。光回線の契約を考えている方はぜひご一読ください。

eo光の10ギガコースはとにかく速くて安定!

目次

光回線を申し込むには?契約までの流れを紹介

180_01.jpg

光回線を申し込む方法や、利用開始までの流れをご紹介します。まずは申し込み方法を見てみましょう。

光回線の申し込み方法

光回線を申し込む方法は3つあります。

  1. インターネット
  2. 電話
  3. 店頭

どの方法でも問題なく光回線を申し込めますが、適用されるキャンペーンが異なる場合があります。受けられる特典の違いを考慮しつつ、自分が利用しやすい方法で申し込んでみましょう。

インターネット

インターネットから光回線の契約手続きができます。24時間いつでも、自分の好きなタイミングで申し込み手続きを行える点が魅力的です。

ただし手続きは基本的に自分で行う必要があります。インターネットで手続きするのが苦手な人は、電話や店頭での申し込みがおすすめです。

電話

事業者へ直接電話をかけることで、光回線を申し込むことができます。

オペレーターと話しながら光回線の契約手続きができる点が魅力です。自宅から手続きできるため店頭まで出向く必要もありません。基本的にフリーダイヤルなので通話料もかからず、長電話になっても安心です。

事前に契約者が電話できる日時をあらかじめオンラインで指定して、契約手続きを進めることができる場合もあります。指定日時を迎えたらオペレーターから電話がかかってきます。

ただし対応できる時間が決まっているケースがあるので注意しましょう。たとえばeo光の場合、電話受付は9時から21時までとなっています。

店頭

キャリアショップや家電量販店など、店頭で光回線を契約することもできます。

対面で店員に相談しながら手続きできるため、インターネットや電話で申し込むよりも安心です。店舗によっては店頭限定のキャンペーンが実施されていることもあります。ただし近所に店舗がない場合は利用しにくく、移動する手間もかかります。

どの申し込み方法にも長所と短所があるため、自分に合った方法で光回線を申し込みましょう。

契約から工事完了までの流れ

光回線を申し込んでから実際に使えるようになるまでの流れは下記のとおりです。

  1. 光回線とプロバイダーを選ぶ
  2. 契約手続きを行う
  3. 光回線の開通工事を行う
  4. 機器を設定して通信を行う

各段階で具体的にどのようなことを行っているか、詳しく見てみましょう。

光回線とプロバイダーを選ぶ

まずは利用する光回線とプロバイダーを選びましょう。プロバイダーとは、回線をインターネットと接続するために必要な接続事業者のことです。

光回線を開通させるには「物理的な回線」と「回線をインターネットにつなげるプロバイダー」の2つが必要となります。光回線とプロバイダーは個別に契約が必要です。ただし中には、光回線とプロバイダーを一貫して提供している事業者もあります。

光回線によって利用できるプロバイダーが決まっていることもあるため、どのプロバイダーと契約できるかは光回線サービスごとにご確認ください。

契約手続きを行う

利用する光回線とプロバイダーが決まったら契約手続きを行います。契約手続きはインターネットもしくは電話、店頭で申し込みできます。

ただし契約する場所によって、実施されているキャンペーンが異なる場合がある点に注意しましょう。たとえば家電量販店で実施されているキャンペーンの場合、光回線を契約すれば特定の家電が安くなるといったものがあります。

そもそもキャンペーンが実施されていなかったり、特典を受ける条件を満たしにくかったりすることもあります。キャンペーンは参考にしつつ、自分が契約しやすい方法で光回線を申し込みましょう。

光回線の開通工事を行う

契約手続きが完了したら、光回線の開通工事を申し込みましょう。光回線事業者に工事を依頼して予約を取ります。工事当日は原則として立ち会いが必要です。

なお建物の位置や構造によっては工事を実施できない恐れもあります。自宅に光回線を引き込めるかどうか、またどのように回線を引くかは、事業者側で建物が建っている場所を確認したり、事前に宅内調査を行ったりなどで検討されます。

機器を設定して通信を行う

光回線の開通工事が終わったら、機器の設置・設定を行って実際に通信できるか試してみましょう。通信機器には主に下記のものがあります。

  • ONU
  • ルーター
  • スマートフォン、パソコン など

ONUは回線工事担当者が工事の際に設定してくれます。

ONUとは光信号を電気信号に変換する装置のことで、光回線でのインターネット通信には欠かせません。

ルーターやスマートフォンなどは自分で設定が必要です。ルーターには取扱説明書が付属しているので、それを参考に設定を行いましょう。スマートフォンやパソコンはWi-Fiの設定から接続を行います。

具体的な手順は端末ごとに異なるため、説明書を確認したり、インターネット検索を活用したりしましょう。また光回線事業者によってはオプションでルーターの設定サポートまで行ってくれるところもあります。たとえばeo光の場合、1台まで無料でルーターの設定まで対応するサービスを実施中です。

おすすめの光回線の選び方

180_02.jpg

おすすめの光回線の選び方は下記のとおりです。

  • 月額料金で選ぶ
  • 通信速度で選ぶ
  • サポート体制の充実度合いで選ぶ
  • 契約時・契約後の料金割引で選ぶ

どういうことか、詳しく解説します。

月額料金で選ぶ

光回線を選ぶときは、月額料金がどれくらい必要になるか確認しましょう。たとえば月額料金が100円安いだけでも、年間で1,200円の節約になります。

注意点として、月額料金を比較するときは必ず割引適用前の価格をチェックしましょう。「契約してから〇カ月目までは×円割引」など、割引キャンペーン適用後の価格が大きな文字で目立ちやすく記載されているケースがあります。

キャンペーン適用後の価格を通常料金だと思っていると、割引終了後に「急に価格が高くなった」と驚いてしまいます。光回線を長期的に利用するなら、月額料金を比較するときに必ず割引適用前の料金をチェックしておきましょう。

工事費用もチェックする

光回線を利用するために必要な工事にどれくらい費用がかかるか、事前にチェックしておきましょう。光回線の工事には数万円ほどかかるものです。

たとえばeo光の場合、工事費が29,700円ほどかかります。ただしeo暮らしスタート割で24カ月契約を続けることで月額料金が割引され、実質的に工事費用が0円となります。

光回線によって工事費や割引キャンペーンの有無は異なるため、契約前に確認してください。

※キャンペーンは予告なく終了および内容を変更する場合がございます。

契約期間や解約金もチェックする

光回線を解約する場合に備えて、契約期間や解約金がどのように設定されているか事前に確認しましょう。光回線では主に「2年契約」「3年契約」と契約期間の定めがあるプランが提供されており、更新月以外で解約すると違約金が発生します。

最近ではいつ解約しても違約金が発生しない、契約期間の定めがないプランも登場しています。ただし契約期間の定めがあるプランよりも月額料金が高くなりがちです。逆に「3年契約」など契約期間が長いプランの方が月額料金が安くなるというメリットもあります。

たとえばeo光の場合、他社からの乗り換えで発生した違約金を最大60,000円(マンションタイプは15,000円)まで補填する「他社違約金補填」というキャンペーンを実施中です。

契約期間などの条件や解約時の違約金、月額料金の違い、違約金補填の有無などを比較しつつ、自分の利用方法にあったプランを選んでみましょう。

通信速度で選ぶ

普段の通信速度がどの程度なのか事前にチェックすることも大切です。公式サイトが公開している通信速度はあくまで理論上の数値です。

たとえば光回線の1ギガプランだと、実際の通信速度で1Gbpsがでることはありません。そのため光回線を選ぶときは実際にどれくらい通信速度がでるのか、事前に調べることが大切です。

またオンラインゲームで遊ぶ場合、通信速度だけでなく応答速度(Ping値)も重要になります。通信速度やPing値はどのように調べればよいのか、詳しく解説します。

実際の通信速度を調べる

実際の通信速度を調べるときは「みんなのネット回線速度」というサイトが参考になります。

「みんなのネット回線速度」は、対象の通信サービスがどれほど速いのか、実際にサービスを利用しているユーザーが計測したデータが投稿されているサイトです。契約後にどれくらいの通信速度がでるかの目安になります。

SNSで評判を確認してみるのもおすすめです。特にSNSでは、通信速度がどれくらいでているのか投稿しているユーザーもいるため、参考になります。

ただし契約しているプランや機器、周りの環境によって通信速度は大幅に前後するものです。契約後の通信速度を保証するものではないため、あくまで参考程度にしてください。

遅延が少ない回線を選ぶ

オンラインゲームで遊ぶ予定の人は、通信速度を見るときにPing値もチェックしましょう。Ping値とは応答速度を表す数字のことで、入力してから反映されるまでにどれくらい時間がかかるのかわかります。

一般的には、応答速度が15ms以下であればかなり遅延が少なく、逆に100ms以上であれば応答速度がかなり遅いです。応答速度が遅いと操作の受付や画面表示に遅延が発生してしまうため、オンライン対戦ゲームを快適に遊べなくなる可能性があります。

オンラインゲームで遊ぶならPing値が小さい回線を選ぶのがおすすめです。Ping値は上述した「みんなのネット回線速度」やSNSで投稿されているデータが参考になります。

サポート体制の充実度合で選ぶ

契約後のサポートが充実しているかどうかも光回線を選ぶときに注意したいポイントです。光回線では基本的に電話でのサポートを受け付けています。障害や不明点が発生したら、すぐにサポートまで電話しましょう。

ただし光回線事業者によっては、サポートまで電話がつながりにくいことがあります。そこでeo光では、電話窓口の混雑状況予測をWebで公開して、サポートへつながりやすくなるよう改善に取り組んでいます。また有料にはなりますが、下記のような電話以外のサポートも実施中です。

  • リモートサポートプラス:契約者のパソコンをオペレーターと共有、遠隔操作を実施してサポートを実施します。(月額220円)
  • 訪問サポート:ご自宅までスタッフが訪問し、OSの再インストールなど各種設定に対応します。(訪問基本料:5,238円/回+メニュー料金)

体制が充実しているか、サポートを受けやすいか、といった観点で光回線を選ぶことも重要です。

契約時・契約後の料金割引で選ぶ

キャンペーンを適用してお得に光回線を契約できるかどうかも、光回線を選ぶときに注意したいポイントです。どのような割引があるのか事前に見ておきましょう。

スマホ回線とのセット割があるか確認する

光回線によっては指定のスマートフォン通信回線とのセット割引を行っているところがあります。

指定のスマートフォン通信プランを契約している場合、光回線とのセット割を受けられる可能性があるためお得です。たとえばeo光の場合、auやUQ mobile、mineoを契約している人向けの割引が用意されています。

  • au:auのスマホ通信料から毎月1,100円割引
  • UQ mobile:UQ mobileのスマホ通信料から毎月638~858円割引
  • mineo:eo光の月額料金から毎月330円が割引

割引対象となるスマートフォン通信プランや割引額は、光回線によって異なります。どのようなスマートフォンとのセット割が用意されているのか、そもそもセット割が用意されているか、光回線を契約する前にチェックしてみましょう。

お得なキャンペーンが実施されているか確認する

スマートフォン回線とのセット割引以外にも、お得なキャンペーンを実施している光回線があります。

割引キャンペーンを適用することで、契約してから〇カ月間は×円割引など、月額料金が安くなる可能性があります。

たとえばeo光の場合、「eo暮らしスタート割(ネット月額割引)」という月額料金のキャンペーンを実施中です。最大12カ月間、月々数千円の割引を受けられるためお得です。

契約予定の光回線でお得なキャンペーンが実施されていないかチェックしてみましょう。ただしキャンペーンには適用条件や割引期間などが設定されているため、条件を事前にしっかり確認する必要があります。

※キャンペーンは予告なく終了および内容を変更する場合がございます。

光回線の契約申し込みを考えている方のよくある疑問

180_03.jpg

光回線の契約を考えている方のよくある疑問は下記のとおりです。

  • 戸建てプランとマンションプランは何が違う?
  • 集合住宅だと通信速度が遅いって本当?
  • なかなか工事が始まらないんだけどこれって普通?
  • 店頭経由で申し込んだほうがお得って本当?

それぞれの疑問への回答を見てみましょう。

戸建てプランとマンションプランは何が違う?

戸建てプランは、文字通り一戸建て向けの通信プランです。月額料金はマンションプランより高くなりがちですが、通信品質が比較的安定している点が魅力として挙げられます。

マンションプランは集合住宅向けのプランです。月額料金は基本的に戸建てプランより安いですが、利用人数や配線などの影響により、通信品質は戸建てプランより不安定になる場合があります。

なお、基本的に戸建てプランは戸建て住宅で、集合住宅はマンションプランで契約しなければなりません。

集合住宅だと通信速度が遅いって本当?

必ずしも通信速度が遅いとは限りません。ただし戸建てと比較して通信速度が遅くなりやすいのは本当です。集合住宅の通信速度が遅くなる原因は下記のとおりです。

  • 集合住宅の共有部から各部屋につながっている配線が光回線ではない(VDSL方式、LAN配線方式など)場合
  • 集合住宅の多くの住民が同時間帯にインターネットを利用しており回線が混雑している場合

このような場合は通信速度が遅くなる可能性があります。対処法としては、お部屋を選ぶときに配線方式を確認したり、契約できる固定回線のプランをチェックしたりすることが挙げられます。

ただし集合住宅で光回線の通信速度が遅くなるリスクを完全に無くすことは難しいのが現状です。

なかなか工事が始まらないんだけどこれって普通?

光回線の開通工事を依頼する時期によっては、着工時期が遅くなることはあります。たとえば引越しが多い時期などの繁忙期になると工事依頼が多くなり、着工が遅れることがあります。

モバイルルーターを一時的に契約したり、スマートフォンの大容量プランを契約したりすることで一時的に光回線がなくても問題ないように備える、といった対処法があります。光回線事業者によっては開通するまでの間、モバイルルーターを貸与してくれるところもあります。

eo光でも、お困りの方向けにモバイルルーターを無料でレンタルできるサービスを提供中です。ただし利用できるかどうかは場合によるため、詳しくはお問い合わせください。問い合わせ先はこちらから確認できます。

店頭経由で申し込んだほうがお得って本当?

光回線によっては、店頭経由で申し込んだほうがお得になるところがあります。

ただしキャッシュバックや特典の受け取りには条件が設けられているため、注意事項には事前に目を通しましょう。また光回線によっては店頭を経由していないところや、公式ページから申し込んでも特典が用意されていることがあります。

光回線を契約するならeo光

180_04.jpg

「さっそく光回線を契約しようと思うけれど、どこと契約しようか迷っている」と考えている関西在住の方は、この機会にeo光との契約を考えてみませんか。

eo光は関西エリアで光回線サービスを提供しています。戸建て向けの主な月額料金プランをご紹介します。

1ギガコース 1ギガコース(Netflixパック)
ネットのみ 5,448円/月 6,828円/月
ネット+テレビ 7,030〜10,178円/月 8,410〜11,558円/月
ネット+電話 5,762円/月 7,142円/月
ネット+電話+テレビ 7,344〜10,492円/月 8,724〜11,872円/月

※eo光ネット...eo光ネット【ホームタイプ】【メゾンタイプ】即割適用時。即割は2年間のご利用が条件です。

※eo光電話...eo光電話1番号サービスの場合。通話料、ユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料は別途必要となります。

※eo光テレビ...NHK受信料は含まれておりません。

1ギガコース(Netflixパック)は、Netflixのスタンダードプランとeo光の通信サービスがセットになったものです。Netflixを個別に契約するよりも月額110円ほど安くなります。他にもeo光には下記の特徴があります。

  • 一部のスマートフォン通信回線でセット割引を適用できる可能性がある
  • 回線とプロバイダーを自社で一括管理しているため通信品質が安定して高い

特徴について詳しく解説します。

スマホとのセット割引がある

eo光では下記スマホ通信回線とのセット割引が用意されています。

  • au:auのスマホ通信料から毎月1,100円割引
  • UQ mobile:UQ mobileのスマホ通信料から毎月638~858円割引
  • mineo:eo光の月額料金から毎月330円が割引

auやUQ mobile、mineoを利用しているユーザーは、eo光とお得に契約できます。たとえばeo×mineoセット割を適用した場合、年間で3,960円の節約となります。auスマートバリューを契約している場合は年間で13,200円もお得です。

すでに上記スマートフォン通信回線を契約している人はもちろん、別の事業者と契約している人もこの機会に乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。eo光をよりお得に利用できます。

回線とプロバイダーを自社で一括管理している

光回線とプロバイダー機能は別の事業者が提供していることが多いですが、eo光ではプロバイダー機能と光回線を自社で一括提供・管理しています。そのため、通信品質を高く保つことが可能です。

たとえばプロバイダー側で障害が発生すると、光回線を提供している事業者からは対応が難しいです。しかしeo光はプロバイダーも自社で管理しているため、通信品質をコントロールしやすく、それが高品質な通信体験につながっています。

実際、「みんなのネット回線速度」でも全63回線中3位と、通信品質が高いことが伺えます。

(2023年4月時点)

通信品質の高さで光回線を選ぶなら、eo光との契約を考えてみてはいかがでしょうか。

自分の使い方にあった光回線を契約しよう

180_05.jpg

本記事では光回線についてご紹介しました。ここで紹介した内容をまとめます。

  • 光回線はインターネットもしくは電話、店頭で契約できる
  • 月額料金や通信速度、サポート体制の充実度、割引キャンペーンの有無などから光回線を選ぶのがおすすめ
  • キャンペーンの適用条件やマンションタイプの速度遅延などには注意が必要

光回線の契約方法や選び方はいろいろありますが、最後は自分の利用目的や契約のしやすさから選んでみるのがおすすめです。光回線を提供している事業者は数多くあるので、じっくり選んでください。

もし関西エリアに在住で光回線の契約を考えている方は、この機会にeo光との契約を考えてみてはいかがでしょうか。eo光は通信品質も高く安定しており、サポートへの電話のつながりやすさをWebで公開している点なども強みです。

「高品質でサポートを受けやすい光回線を契約したい」と考えている方は、ぜひ下記からお問い合わせください。

※「即割」・「eo暮らしスタート割」・「eo光ネット 最大12カ月間900円割引キャンペーン」・「eoの10ギガ大作戦!キャンペーン」の適用が条件です。

※本サイト内に記載のキャンペーンやサービス内容は、記事の掲載・更新時点のものです。

※キャンペーンやサービス内容は予告なく変更・終了する場合がございます。

RBB TODAYブロードバンドアワード2023

【関西でネット回線をお探しなら】
eo光は17年連続お客さま満足度 No.1!※

※ RBB TODAYブロードバンドアワード2023
キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2024年2月発表)
2007年~2023年17年連続受賞

  • facebook
  • twitter
  • line

関連記事